2025年のプロ野球も遂に開幕!様々な媒体で観る事が出来ますが、その中でも野球の試合を観るのにオススメのサービスが「楽天TV」です。
今回は楽天TVについてや野球を観る際の料金などについて紹介します。
楽天TVとは
楽天TVとは、楽天グループが所有するビデオ・オン・デマンドのストリーミングサービスです。都度課金で動画を購入、レンタルしたり、定額見放題で楽しむサービスとなっており、入会金や月額基本料は0円となっています。楽天TVには楽天IDでログインしますよ。
楽天TVの中には「パ・リーグSpecial」というサービスがあり、そちらを利用することでパ・リーグの試合を観ることが出来るようになります。なお、セ・リーグの試合は基本的に観ることができません。
楽天TVの野球(パ・リーグSpecial)の料金は?
楽天TVで野球を楽しめるようになるサービス、パ・リーグSpecialの料金は月額税込702円、年額税込5602円です。年額の料金は一月辺りで計算すると約466円、月額よりも240円ほどお得になりますが、野球のシーズンは3月末から10月まで。パ・リーグSpecialはオフシーズンでも過去の試合映像を楽しむことが出来たりするのですが、「リアルタイムの観戦以外興味ない」という人は年額の契約は微妙だと思う人もいるかもしれませんね。
年額と月額のどっちが良い?
月額で8ヶ月契約すると、年額の料金を上回る計算になります。シーズンが開幕する3月の末に契約を始め、10月の末に解約すると7ヶ月間でシーズンを丸々追うことが出来ますね。ただ、2月や3月には一部キャンプやオープン戦の中継をパ・リーグSpecialで楽しむことができます。贔屓チームがパ・リーグにある野球ファンなら、年額で契約してしまっていいと思います。
なお、パ・リーグSpecialは2025年4月30日(及び先着50万回利用)まで、年額プランが25%オフになるキャンペーンが行われています。こちらも要チェックです!
参考サイト:RakutenTV
パ・リーグSpecialを無料で楽しむ方法はある?
現在楽天モバイルを利用しているという方であれば、追加料金不要でパ・リーグSpecialを楽しむ事ができます!このサービスは2023年4月から始まっています。パ・リーグSpecialはテレビやパソコンだけでなくスマートフォンにも対応しているので、契約している楽天モバイルの携帯でそのままパ・リーグの試合を楽しむことができます!
楽天ポイントでお支払いする方法も
楽天TVは楽天グループのサービスなので、料金の支払いに楽天ポイントを利用することができます。入会費無料、年会費永年無料の楽天カードに新規入会すると2000ポイントをもらうことができ、そちらのポイントを利用することでパ・リーグSpecialを実質無料で二ヶ月楽しむ事ができます。カードを1回利用するとより多くのポイントが得られるので、そちらを使って年額契約をするのもオススメです。
パ・リーグSpecialの注意点
パ・リーグSpecialで楽しむことが出来るのは基本的にパ・リーグ主催の試合です。パ・リーグのチームを応援している方であれば基本的に問題はないのですが、交流戦の時期のみ毎年9試合セ・リーグのチームの主催試合が発生するので、それらの試合はパ・リーグSpecialで楽しむ事はできません。オープン戦もパ・リーグ主催かつ本拠地で行われる試合に限られるようです。
パ・リーグのクライマックスシリーズはパ・リーグSpecialで楽しむことができますが、オールスターや日本シリーズはどの球場で行われるかにかかわらずパ・リーグSpecialでの配信はありません。
最後に
今回は楽天TVでパ・リーグの試合を楽しめる、パ・リーグSpecialについて紹介しました。楽天といえば、パ・リーグに「東北楽天ゴールデンイーグルス」が存在しますが、パ・リーグSpecialでは楽天球団以外の試合も楽しむ事ができます。他の5球団のファンであっても嬉しいコンテンツになっています。